35歳になって早々異動になりました。新しい職場では何故か私の机だけ離れています。ぼっちなのは慣れていますがこんな洗礼はちょっと悲しい。周りから「かかりちょー」なんて呼ばれた気もするのですが、執筆時点の今日まだ辞令をもらっていないので何がどうなるのか分かりません。とりあえずちょっとでも給料が上がるのを願うばかりです。
純資産
- 資 産 :6,526,410円
- 負 債 : 825,000円
- 純資産 :5,701,410円
異動で新幹線通勤になりそうなんですが、会社はケチなので通勤手当が半分しかつきません。年間のバス定期と併せて100万弱になりそうなので資金確保のため久々の借金生活になりました。
幸か不幸か金利は1%台なのでソーシャルレンディングあたりに投資すれば何とか元はとれそうなのですが、この界隈も行政処分を受ける業者がポツポツでてくるのであまり安全とは言い切れないのが不安です。
資産内訳
- 現 金: 605,295円
- 株 式: 483,100円
- 投資信託:4,939,212円
- iDeCo : 171,928円
- ポイント: 17,525円
- その他 : 309,350円
投資信託積立状況
ファンド名 | 元本 | 評価額 | 評価損益 | 損益率 |
---|---|---|---|---|
eMAXIS SLIM国内株式インデックス | 60,000円 | 55,134円 | -4,866円 | -8.11% |
eMAXIS SLIM先進国株式インデックス | 350,000円 | 320,067円 | -29,933円 | -8.55% |
eMAXIS SLIM新興国株式インデックス | 60,000円 | 55,211円 | -4,789円 | -7.98% |
eMAXIS SLIM先進国債権インデックス | 120,000円 | 115,876円 | -4,124円 | -3.44% |
たわらノーロード先進国株式 | 1,374,378円 | 1,468,583円 | 94,205円 | 6.85% |
たわらノーロード先進国株式(NISA) | 1,670,000円 | 1,828,422円 | 158,422円 | 9.49% |
EXE-iグローバル中小型株 | 258,622円 | 314,011円 | 55,389円 | 21.42% |
EXE-iつみたてグローバル株式 | 130,000円 | 120,837円 | -9,163円 | -7.05% |
ニッセイ外国債券 | 110,000円 | 108,019円 | -1,981円 | -1.80% |
ニッセイ外国株式 | 510,000円 | 553,052円 | 43,052円 | 8.44% |
合計 | 4,643,000円 | 4,939,212円 | 296,212円 | 6.38% |
損益
2018年度の目標
2018年初頭から仮想通貨で大損、株価暴落、多重債務でクレジットカードが作れなくなるなどの不運が重なりましたが、ソーシャルレンディングや投資信託で順調に資産は増えていっています。
優待狙いのクロス取引を増やしているのですが、どうも手数料負けしている部分が大きくてあまり実りがありません。個別株からは撤退してソーシャルレンディングや米国債への投資を考えているところです。
来年は無理かもしれませんが再来年には1000万に届くように引き続き資産運用を続けていきます!