
大船山に紅葉をみにいこーよー
11月初旬、連休を利用してくじゅう法華院山荘のテント場までやってきましたが、2週続けての雨や台風で紅葉はほとんど終わってました。 ...
ストレスフリーの投資術
11月初旬、連休を利用してくじゅう法華院山荘のテント場までやってきましたが、2週続けての雨や台風で紅葉はほとんど終わってました。 ...
熊本県と大分県の県境にある「涌蓋山」、別名「小国富士」「小国富士」に登ってきました。 くじゅうには何度か登ったことはあるんです...
紅葉を見にくじゅう連山黒岳へ。 実は夏に登ろうと男池で車中泊をしようとしたのですがあまりの暑さに諦めた事があったので今日は午前3時に出発し...
あなたにとって山バッジって何ですか? 旅の思い出? 登頂証明? コレクション? 人の数だけ思いはある!山あるところにバッジあ...
2年前の真夏のまっただ中に祖母山に登ってました。 前日入りで道の駅はらじりに車中泊だったんですがこれが失敗。暑くて暑くて寝られたもんじゃな...
2年前の6月2日、長者原にて車中泊。何で6月なのにこんなに寒いんだ? あまりの寒さに朝4時には起床。雨の湿原を抜けていざ坊がつるへ。 ...
去年の5月31日は大分県の由布岳に登ってました。 朝の5時に登山口に着きましたが早くも無料駐車場の方には車が次々に入ってきます。 マタエ...
一昨年の12月21日福岡の英彦山に行ってきました。 目的は四王寺の滝の氷瀑。前日に寒波が来て雪が降り積もった翌日。果たして見ることができる...
去年の今頃くじゅう連山に登っていました。 テントを背負って1泊2日の行程。 初日は牧ノ戸峠からスタート。 星生山凍てつく寒さ ...