スポンサーリンク

国内線ジェットスター(JALコードシェア便)での座席指定方法

JGC修行で国際線搭乗券を予約した際に少し困ったことがおきました。
鹿児島から成田空港までの路線がコードシェアのジェットスター便になったのですがWebから座席指定ができないとう事態が起こりました。

具体的には以下のような路線です。

  • 鹿児島(KOJ) ~ 成田(NRT) : ジェットスター
  • 成田(NRT) ~ クアラルンプール(KUL) : JAL
  • クアラルンプール(KUL) ~ 成田(NRT) : JAL
  • 羽田(HND) ~ 鹿児島(KOJ) : JAL

通常はJALのWebサイトから座席指定ができるのですが、ジェットスター便に限っては指定することができません。
そこでジェットスターのサイトで座席指定を試みたのですが、JALから発行された予約番号では予約確認することができませんでした。

「JAL公式サイト」国内線/国際線の予約・購入、空席・運賃・運航状況の検索ができます。特典航空券やセットでおトクな航空券+宿泊予約(JALダイナミックパッケージ)の予約・購入もできて、マイルがたまるホテル/レンタカー予約も可能です。

JALでジェットスターの予約番号を確認する

そこでJAL国際線お問い合わせ窓口に問い合わせたところ翌日にはジェットスター便の予約番号を教えてもらうことができました。

これで解決!と思ったのですがまたひと手間ありました。
私はジェットスターのアカウントを持っていたのでそのアカウントでログインしてから予約確認へと進んだのですが、その状態ではいくら試してもうまくいきません。

しかしログインせずに予約確認へと進むとうまくいきました。なんだかややこしいのですが、コードシェア便での座席指定の場合ログインする必要はないようです。

ジェットスターは日本国内、アジア太平洋地域に就航するLCCです。公式サイトでは、毎日お手頃な価格の航空券を予約・購入できるほか、おトクなセール情報もご提供しています。事前のオンラインチェックインが便利です。

オンラインチェックインについて

座席指定が終わって数日後、搭乗日の前日にオンラインチェックインも済ませてしまおうと再びジェットスターのWebサイトであれこれ試したのですができませんでした。当日は直接保安検査に向かうことはできずカウンターでチェックインしなければなりませんでした。