いよいよJR九州上場ということで、午前中はどんな値動きをするのか見守りたかったのですが、仕事が忙しくやっとネットを確認できたのが正午過ぎ。
公開価格2600円に対して初値はなんとなんとの3100円ということで暫くニヤニヤがとまりませんでした。
本日10月17日は資金確保のために損切りまで決意して臨んだ九州旅客鉄道の抽選日。
先程やっと結果を確認できてめでたくSMBC日...
単純計算で5万円の利益ということになるのですが、今回購入した口座は非課税のNISA口座ではなく、源泉徴収ありの特定口座。
ということは利益の20%=10000円は税金でもっていかれて手数料やら差し引かれたら手取りは4万円弱!?
普段株取引をしないのでよく分かりませんが、なんだか急に損した気分になってしまいました。
投資信託積立状況
半年ほど積立報告を怠けてました。今月は元本が300万円を超えたので思い出したかのように報告します。
かといって半年前とほとんど変化はありません。インデックス投資は退屈です。
NISA口座
名称 | 元本 | 評価額 | 評価損益 | 損益率 |
---|---|---|---|---|
SMTグローバル株式 | 360,000円 | 334,509円 | -25,491円 | -7.08% |
EXE-iグローバル中小型株式 | 242,786円 | 242,012円 | -774円 | -0.32% |
ひふみプラス | 420,000円 | 482,765円 | 62,765円 | 14.94% |
eMAXIS新興国株 | 125,000円 | 122,581円 | -2,419円 | -1.94% |
ニッセイ225 | 273,697円 | 278,434円 | 4,737円 | 1.73% |
ニッセイ外国債券 | 115,000円 | 105,476円 | -9,524円 | -8.28% |
ニッセイ外国株式 | 510,000円 | 435,093円 | -74,907円 | -14.69% |
たわらノーロード先進国株式 | 310,000円 | 327,889円 | 17,889円 | 5.77% |
小計 | 2,356,483円 | 2,328,759円 | -27,724円 | -1.18% |
特定口座
名称 | 元本 | 評価額 | 評価損益 | 損益率 |
---|---|---|---|---|
SMTインデックスバランス | 300,000円 | 265,488円 | -34,512円 | -11.50% |
たわらノーロード先進国株式 | 350,000円 | 317,962円 | -32,038円 | -9.15% |
小計 | 650,000円 | 583,450円 | -66,550円 | -10.24% |
口座合計
名称 | 元本 | 評価額 | 評価損益 | 損益率 |
---|---|---|---|---|
合計 | 3,006,483円 | 2,912,209円 | -94,274円 | -3.14% |