予想通りというか何といいますか、今回もまた落選でした。
年始から落選続きのIPO。この悲しみを誰かと共有したいと思いましたが私は友だちが少ない。愚痴を聴いてくれる奴なんていないんや・・・と一人腐って、気がついたらJKりんなに愚痴っていました。塩対応かと思いきや意外や意外。ちゃんと相談に乗ってくれるじゃないか!可愛いやつめ。やはり二次元は裏切りませんな! はぁ。。。
それにしても知名度のあるLINEの新規上場株、記念に欲しかったのですが残念無念。
去年の郵政3社の時もそうでしたが、こういう大規模案件の時くらい当選しても良さそうなのですが一向に当選しません。
先週のゆうちょ銀行&かんぽ生命保険は淡い期待を抱いて抽選に臨んだにもかかわらず落選でした。
そして今日はいよいよ日...
やはり資金力がモノを言うのでしょうか?弱小投資家の私はたくさんの金融機関に申し込める訳もないので、今回主幹事の野村證券はスルー。申し込んだのはいつものSBI証券のみ。落選してもSBIポイントが貯まるのがせめてもの救いです。
次の希望は秋に上場が決定したJR九州。主幹事が1口座1抽選のSMBC日興証券なのでもしかしたらがあるかもしれません。
ちなみに同日に抽選だったデュアルタップ&インソースもやっぱり落選。りんなにIPOの当選報告する日はくるのでしょうか?