残念ながら先ほど平尾台トレイルの中止が正式発表となりました。
14日に発生した熊本地震により、昨日15日はコースに影響無しということで予定通り開催とのアナウンスがでていましたが、同日夜には再び震度7の地震。そしてその後断続的に続く余震により中止が決定したようです。
大会プロデューサー石川弘樹氏より
交通状況
前日受付のみということで既に開催地である福岡に向かっている方も大勢いらっしゃると思いますがこればかりは引き返すしかありません。
僕も今朝まで大会中止かどうかわからなかったので、とりあえず向かって福岡で買い物でもしようかと思ってましたが、今の状況では鹿児島を抜けることさえ困難な様子です。
New-HALE芥田さんのつぶやき、自己責任に尽きると思います。
【ご理解いただきたい】
平尾台トレイルレース、『移動しちゃってるし』、これもナシでお願いします。
最終判断は各自好きにすれば良いと思いますが、、、
本州からお越しの方、ぜひ引き返してください。
余分な心配を周りにさせないようよろしくお願いします。何が起きるかわからないです。
— こうじぃ〜 (@NewHALE_koji) 2016年4月15日
高速道路
九州の中心部はほぼ通行止め。迂回路も少なく熊本市内は渋滞が予想されます。
新幹線
脱線事故により復旧の目処がたたない状態のようです。
大会当日の天気
平尾台トレイルは去年も一昨年もスタート前に雨が降るどろんこ祭りでしたが、今年もほぼ同様の天気になりそうです。大会を狙ったかのように降る雨。それに加えて今年は風も強い様子で大会中止となる前からテンションは下がっていたというのも事実です。
日本気象協会
ということで
帰りは黒川温泉で温泉三昧の予定でしたが今夜の小倉のホテルを含め全てキャンセル。月曜の有給ももちろん取り消し。予定がぽっかり空いてしまいました。
今日は晴天なので絶好の登山日和ですが仕事があるので今から休日出勤です。社畜バンザイ!