スポンサーリンク

アニメばくおんに感化されたので自動車学校での思い出を語る

IMG_0345

普通自動二輪免許(中免)を取得した動機は何だっただろうか?
藤島康介作品のバイクシーンに憧れてとか、当時ご飯を食べさせてもらっていた女性の家が駐車場も無くチャリで通うには遠かったとか、いろいろあった気もするが、男子たるものかくあるべき。と何やら一大決心っぽいものをして自動車免許取得依頼数年ぶりに教習所の門をくぐることにした。

身長158cm・体重40kg台の私である。まずは小型から取得するのが筋であろうが、何も考えずに中免に挑んだ。
同日に入校した生徒の面構えたるや、○んだバイクで今にも走りだしていきそうなワイルド男子やモデルかと見紛うばかりの長身の女性。そんな両名に挟まれてFBIに捕まったグレイのような私。それを見た教官殿の不安そうな顔は今でも忘れない。

オートマですら乗りこなせない私

全ての教習が順調に進まなかった。200kg超のCB400の引き起こしなんぞできるはずもなく、転けるたびに教官殿に手伝ってもらっていた。
何度やっても半クラッチがうまくいかず一時停止の度にこけてしまってバイクを上手く操作することができない。
「肩に力が入りすぎじゃー!リラックスせんか!」という教官殿の教えも響かず、教習前半のは毎日泣きたい日々であった。

そんなある日、オートマ教習がやってきた。これなら余裕やろと意気込んでコース上に出る最初のカーブでまたも曲がりきれずにバイクごと倒れてしまった。そのまま貧血を起こしてしまい数分間立ち上がれない私。
「お前、大丈夫か?」と聞かれ何が大丈夫かどうか(体のことか、これから免許とれるかどうか)自分でもわからなかった。その日の教習はその後体調が回復して数分で終わったが、ハンコは押してくれた教官殿の優しさに感謝である。

つかの間の安息の日々

その後は持ち前の器用さ?でS字や一本橋も楽々こなせるようになり、あれだけ不可能と思われた引き起こしも難なく行えるようになった。

ワイルドな兄ちゃんやモデル女子と仲良くなったのもこの頃である。教習後には欲しいバイクの話で盛り上がった。曰く兄ちゃんは普段からバイクに乗っており今後は大型も取得したいという夢があり、モデル女子は友達とツーリングに行きたいということを語っていた。

どちらかが忍者だか侍だかという名前のバイクを欲しいと語っていたが、教習所に通ったもののバイクの知識は皆無の私にそれがカワサキのバイクだと知るよしもなかった。ただ以下の名言をネットで読んでカワサキの扱いに大笑いしたものだった。

ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・・
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!

ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか

スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか・・・部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・・

カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・・
カワサキに持ち込む:カワサキか・・・

余談だが当時の私が欲しかったバイクはヤマハのトリッカー。教習所よりも一回り小さい250ccで「気軽に乗りこなせるバイク」というものだった。選んだ理由はバイク屋のお姉さんが勧めてくれたからという安易なものである。

main_001
引用 yamaha-motor.co.jp

卒検前日の悪夢

卒業検定を明日に控えて気が緩んでいたのだろうか?急制動でやらかしてしまった。
時速40km以上、前輪ブレーキを強くかけすぎたためかタイヤがロックしてしまいそのまま転倒。視界が歪み数メートル引きずられてしまったが、何が起きたのかすぐには理解できなかった。
手首に激しい痛みがある。見てみると手袋と肩のシャツは摩擦で擦り切れていた。捻挫もしているようである。

病院に行った翌日、所長室?教習所のトップの部屋に呼び出された。
あぁ退学勧告か。これで終わったと思いながらドアを叩いた。中には所長と思われるお偉いさんが腰掛けており、その横には教官殿が沈痛な面持ちで立っていた。

「この度は申し訳ありませんでした」

これは所長の言葉である。曰く、今回の事故は教官殿の指導不足という扱いらしく治療費含め全て教習所持ちとなった。補講は2コマ追加されたものの怪我が完治したら再び卒業検定を受けることができるらしい。

エピローグ

あれから5年以上が経った。無事免許はとったものの、その後一度もバイクには乗っていない。ご飯を食べさせてもらっていた女性に彼氏ができたことなどは些細な問題である。免許を取得した途端にバイクに対する情熱は薄れてしまった。

TVアニメ「ばくおん!!」は2016年4月から始まった女子高生&バイクがおりなす学園コメディーである。

久々にあの教習所での日々が蘇ってきた。教官殿には事故以来合わせる顔がなく、卒業のお礼も言いそびれてしまった。元気にされているだろうか。
願わくば、30過ぎてアニメに影響され今度は大型の免許を取りたいという思いが沸々と湧き上がる私を、暖かく迎えて欲しいと思う今日このごろである。