スポンサーリンク

これはいいものだ。腰にお尻に優しいドライブが快適になるクッション

IMG_4119

我が愛車ミライースに新たな装備を導入しました!モニートツーリングという自動車用高機能クッションです。
登山やマラソンで現地に向かうために長時間車を運転することが多いのですが、目的地に辿り着いた時には体、特に腰回りがバキバキに固まっていつもつらい思いをしています。
どうにかならんものかと、低反発のクッションを敷いたりしていましたが安物のためかすぐにヘタってしまってあまり役にたちません。

そんな時に見つけたのがウレタンの10倍の衝撃吸収力を持つというエクスジェルを使用したこのクッション。先日購入したアウルクッションの姉妹品になります。

腰痛&痔のダブルコンボに苦しむ今日この頃。救世主となるクッションを購入しました。 ウレタンと比較して10倍以上の衝撃吸収性を持つという...

モニートツーリング シートクッション

IMG_4120
お尻に敷くクッションと腰にあてるクッションの2つに分かれていて、まずは下に敷くモニートツーリングシートクッション。

最も圧力のかかる坐骨部付近に集中的にエクスジェルを配置し、衝撃や振動を緩和します。

お尻部分の凹みが圧迫感を低減してくれます。また太もも部分が低くなっていて運転を妨げないということです。
普通のクッションやん。と思ったそこのあなたは正解。これは全くもって普通のクッション。エクスジェルのおかげか多少反発性があるといった程度です。本命は次!

モニートツーリング バッククッション

IMG_4122

どうですか?この形はなかなか見ないと思います。なんとなーく腰に優しそうという形状が伝わるでしょうか?
この両端にでっぱった部分、そこにエクスジェルが入っていて最高に気持ちよく腰を包み込んでくれます。

車に座るとき深く腰掛けたりすると腰の部分が低くなったりしますが、そんな時は背面がマジックテープになっているので自分に合う高さに調整できます。

IMG_4121

車に装着

monito

いい。これは良い物だ。
何がイイってまずは尻の感触。先ほど普通のクッションですよと書いたシートクッション。長く座っているとその良さが身に染みて分かってきました。尻や尾てい骨が全く痛くならない。これがエクスジェルの効果か?と感服してしまいます。

そしてバッククッション。腰が全くぶれない。常に安定した姿勢で運転に集中することができます。なんか気持ちがウキウキしてきました。これならどこまでもドライブに行けそうです!