スポンサーリンク

明日はいよいよ鹿児島マラソン!雨対策?走れば乾く!

IMG_4162 (2)

いよいよ明日に迫った鹿児島マラソン。記念すべき第1回大会、コンディションは上々。腰痛のため無念の不参加に終わったいぶすき菜の花マラソンのリベンジに行ってきます!
気になるのは天気。またまた雨の中のランになりそう。気温は20度近くまで上がりそうなのでレインウェア着ると絶対暑いだろうし、かといってスタート前にずぶ濡れになるのは嫌だし、濡れるの覚悟で薄着で行くかトレランスタイルでレインウェア着て暑くなったらザックにつっこむか?明日の直前まで迷いそうです。

追記:スタート前はゴミ袋かぶろうかな?と思っています!

IMG_4157

いぶすき菜の花マラソン。日本で最も早く開催されるフルマラソン、 この日のために毎朝寒空の下通勤ランに励み、このブログでもエントリー報告はも...
昨夜は中央公民館で行われた受付に行ってきました。夜8時前ということで会場にはスーツ姿のサラリーマンがたくさん。仕事で疲れた顔のおっさん達も明日はランナーの顔になるんですね。同じおっさんとして感慨深いです。
会場には飲食店のブースもたくさんでていて大会前にもかかわらず大いに盛り上がってました。大会後にはラーメン食べます。それだけが楽しみです。

IMG_4128

参加賞もろもろ

IMG_4164

Tシャツは鹿児島っぽさがでていていいですね。桜島さえ描かれていたら一目で鹿児島と分かります。
水素水は今流行ってるんですかね?この前友達も飲んでました。
温泉割引券やクーポン。温泉は行くかもしれませんがクーポンはあまり使い道がなさそうです。ゴール地点には足湯が設置されているそうなのでそれが楽しみです。

決まらないシューズ


トレランばっか走っているのでロード用のシューズなんて持って無くて今あるのはこちらの3足。左から

  • アルトラ ローンピーク
  • モントレイル バハダ
  • サロモン センスマントラ

普段の練習はセンスを履いているのですが、2年近く毎日走っているせいでソールはペラペラ。他の箇所も破損が酷く40km走るには心もとない感じです。

かといってつま先の破れたバハダで走るのもなんとも、それにこのシューズは裏のぶつぶつからも分かるように泥んこたっぷりのトレイル用。

ということで、普段のトレランで一番活躍しているアルトラで走る事にしました。無難な選択です。でもこいつもボロボロ。そろそろ新しいシューズが欲しい。


http://yokoden23.com/20141030_altra/

装備予定

今のところこんな感じ。天気によってレインウェア&ザックを持って行こうと思います。

装備 メーカー 名称 サイズ 重量(g)
バイザー Halo スポーツバイザー 50
ミドルレイヤー ノースフェイス ショートスリーブ ストレッチ グリッド クルー Women's S 125
ベースレイヤー オンヨネ ブレステックPP Men's S 61
ズボン ノースフェイス フライウェイト レーシング ショート Men's S 85
サポートタイツ ワコール CW-X レボリューションモデル Men's S 160
靴下 ドライマックス ライト・トレイルランニング・ターンダウン M 100
アルトラ ローンピーク2.0 Women's 23.5 588
時計 ガーミン foreathlete225j 54
重量計 1223

http://yokoden23.com/20150328_fluid6/
http://yokoden23.com/20150420_ozonic/

目指すはサブ4。今年こそ目標達成したいです。
今更ジタバタしてもありませんが、ジタバタするしかないのでジタバタします。
みなさん!明日はぜったい雨です。もうどうにもなりません!
それでは明日会場でお会いしましょう!