世間では下がったときが買い時!年始から3千円も株価が下がるなんてお年玉なんて言って大喜びの方々がいますが羨ましい限りです。
常日頃からの貯金がないといくら相場が下がっても買うことは出来ません。給料日に機械的に積み立てるだけですが僕が積み立てた日に限って日経平均は900円超の大幅上昇。
投資信託の基準価格は終値で計算するのでかなりの高値を掴んだことになります。今年に入って上昇したのは僅か3日しかないにもかかわらずその内の1日を見事に引き当ててしまった結果になりました。もちろんこの日は欧州も米国も軒並み上昇で泣きたくなるのを必死にこらえました。
ちなみに数週間前に欲をだしてETFのスポット購入を行いました。その日は朝一で買った直後に下がり続けて結果は500円超の下落。いやー思わず携帯を投げたくなりました。
投資信託積立状況
NISA口座
名称 | 元本 | 評価額 | 評価損益 | 損益率 |
---|---|---|---|---|
SMTグローバル株式 | 360,000円 | 329,581円 | -30,419円 | -8.45% |
EXE-iグローバル中小型株式 | 142,786円 | 130,023円 | -12,763円 | -8.94% |
ひふみプラス | 220,000円 | 250,367円 | 30,367円 | 13.80% |
eMAXIS新興国株 | 75,000円 | 58,939円 | -16,061円 | -21.41% |
ニッセイ225 | 173,697円 | 169,039円 | -4,658円 | -2.68% |
ニッセイ外国債券 | 65,000円 | 62,534円 | -2,466円 | -3.79% |
ニッセイJ-REIT | 70,000円 | 66,735円 | -3,265円 | -4.66% |
ニッセイ外国株式 | 510,000円 | 428,257円 | -81,743円 | -16.03% |
たわらノーロード先進国株式 | 10,000円 | 10,000円 | 0円 | 0.00% |
小計 | 1,626,483円 | 1,505,475円 | -121,008円 | -7.44% |
特定口座
名称 | 元本 | 評価額 | 評価損益 | 損益率 |
---|---|---|---|---|
SMTインデックスバランス | 300,000円 | 258,978円 | -41,022円 | -13.67% |
たわらノーロード先進国株式 | 350,000円 | 312,728円 | -37,272円 | -10.65% |
小計 | 650,000円 | 571,706円 | -78,294円 | -12.05% |
ETF
名称 | 元本 | 評価額 | 評価損益 | 損益率 |
---|---|---|---|---|
上場インデックスファンドMSCI日本株高配当低ボラティリティ | 67,650円 | 65,750円 | -1,900円 | -2.81% |
小計 | 67,650円 | 65,750円 | -1,900円 | -2.81% |
口座合計
名称 | 元本 | 評価額 | 評価損益 | 損益率 |
---|---|---|---|---|
合計 | 2,344,133円 | 2,142,931円 | -201,202円 | -8.58% |
損益
ご覧のとおりマイナス20万円を突破しました。
長期投資だから、、、とかたくさん口数買えてラッキーとか言わずに素直に悲しみましょうよ。マイナスですよ?マイナス?
コメント
久しぶりです~ (mixiでもTwitterでも絡みないから4年ぶりくらい?
ふらっとさんはライブで会うこともあるけど基本鹿児島の人と会うことでないんですよね~
昨年末からよこでんさんのブログ読んで本買って投信勉強し始めました。
(30代が見えてきて株でもやればいいのかな?程度に考えてたからちょうど良かったですww
うちは定期預金、自社株積み立て購入、確定拠出年金も継続しながらの投資なのでちょっと貯めてから6月頃NISA開設予定。
パチンコでボロ負けしながら宝くじでも当たらない限りコツコツとやっていくしかないんだな~と考える毎日です(-。-)y-゜゜゜
マコさんほんとお久しぶり
昔マコさんが自社株積み立ててるって話聞いて、その時の自分は全く貯金とか無かったから、これはヤバイwと密かに思ってたよ。
早くお金貯めて仕事辞めて趣味の時間に没頭するのが夢です。
コメントありがとう。
山形に転勤してから実家都合でそれまでやってた自社株の一部、学生時代やってた金(ゴールド)投資を解約しちゃったからなぁ。。
金なんて積み立ててた時の1.5倍近くに今はなってるから勿体無かった。。。
外貨MMFは去年解約して若干プラスでした。そのお金と定期預金合わせてよこでんさんの投資1年目くらいのお金はあるかな。今NISA口座作っても限度枠使い切る自信がないけど。
仕事辞めるのはよく考えるけど仕事辞めた後の生活費と趣味に使うお金と残り生きる年数を考えるといくら貯めてもやめられない気しかしない。。。。