
多い?少ない?33歳になったので総資産額発表!2016年3月の家計簿
今月の収支は+202,017円 - 金額 収入 323,957円 支出 149,267円 ...
ストレスフリーの投資術
今月の収支は+202,017円 - 金額 収入 323,957円 支出 149,267円 ...
祝!33歳。 そう、私よこでん兄さん誕生日を迎えました。この歳になると一つ歳をとったからといって変わるものは何一つなくて、それ...
我が愛車ミライースに新たな装備を導入しました!モニートツーリングという自動車用高機能クッションです。 登山やマラソンで現地に向かう...
NHKの経済番組オイコノミアでお馴染みの大竹文雄先生がしきりに宣伝されていたマーケット進化論 経済が解き明かす日本の歴史。鎌倉・室町時代から...
登山ブログと銘打ってる弊ブログですが、登山に関する記事は月に一度あるかないか。 いや~、山に行く気は満々で計画を立てるのは凄く楽し...
コミュ障の人間にとって家から一歩も出ずに完結するネットサービスはありがたいものです。 大抵のクリーニング店は駐車場の数はせいぜい数...
ここ1年で次から次に財布を買い換えて一番最初に使っていたバーバリーブラックレーベルの長財布がずーっと手元に残ってました。 ブランド品なので...
米国ナチュラルソープ部門で15年間売上No1というマジックソープ ミニマリストさんの間で話題になっていて前から気になってたんで...
この物語は、カエルたちの平凡な日常を淡々と描くファンタジーです。過度な期待はしないでください。 ・ ・・ ・・・ なんて内容...
いやーやっぱり竹川美奈子さんの投資本は分かりやすい。分かりやすいしそれでいて実際の投資にも大いに活用できる。特に今回は紹介する11人...
腰痛&痔のダブルコンボに苦しむ今日この頃。救世主となるクッションを購入しました。 ウレタンと比較して10倍以上の衝撃吸収性を持つという...
同じ漢字で百名山の(きんぷさん)という山がありますが、今回登ったのは鹿児島県の南さつま市にある九州百名山の金峰山(きんぽうざん)。標高636...
第1回鹿児島マラソン走ってきました。いやー雨降る降る詐欺の天気でしたね。午前中こそ曇っていたものの午後からは晴天。絶好のマラソン日和となりま...
いよいよ明日に迫った鹿児島マラソン。記念すべき第1回大会、コンディションは上々。腰痛のため無念の不参加に終わったいぶすき菜の花マラソ...
みなさんの周りに世話好きなおばさんっていませんか? こっちが聞いてもいないことをべらべらべらべらとマシンガンのように喋り続ける迷惑この上な...