米子市のふるさと納税がなにやら凄いらしい?そんな噂を聞きつけて今年最後のふるさと納税を申し込みました。
待つこと数週間、米子市のシンボル大山が描かれた高級感漂う箱が届きました。
大山ハム・ソーセージ詰め合わせ
箱の中身はドイツ農業協会(DLG)主催の国際品質競技会で金賞を受賞の実績ある「食の匠工房」8種詰め合わせ。なんとオンラインストアで5,400円の代物、寄付金額は10,000円なので50%以上の還元率。コストパフォーマンス抜群の商品です!
チルドゆうパックで届いたこちらの詰め合わせ。真空パックされているので保存がききますが、賞味期限は約1ヶ月となっています。
- 熟成乾塩ベーコン
- チーズリヨナー
- 生ハム(肩ロース)
- ふんわりポークウインナー
- あらびきポークウインナー
- ボンレスハム
- カントリーロースト
- ペッパーシンケン
ちょっと添えるだけでメニューが豪華に
生ハムはキャベツに添えただけ。
ふんわりポークウインナーはステーキに添えて洋食屋さん風に。
ボンレスハムは細かく刻んでアボカドとサラダに。
あらびきポークウインナーはポトフに。
米子市民応援パック
さらに米子市からのお礼の品はこれだけではありません。別便で届いたこちらも中身が凄い!
なんと3,000円以上の寄付をした人全員に送っているという米子市民応援パック、16種類もの商品の詰め合わせです。
- 丸京「栗入りどらやき」5個パック
- ながた茶店「ハーブティーエキナセア」280ml 1本
- お菓子の壽城 栃の実茶
- マナソーププラス トライアルサイズ(7g)
- キラルンハミガキペーストミニ
- 老舗酒蔵の店 稲田屋 1,000円分お食事券
- 山陰海鮮炉端かば 1,000円分お食事券
- 弓ヶ浜荘割引券 500円
- 米子水鳥公園入館券1枚
- 伯耆古代の丘公園・淀江ゆめ温泉・どんぐり館名水喫茶・上淀白鳳の丘展示館 特典チケット
- OUランドサウナ付入浴券1枚
- アジア博物館 井上靖記念館 優待券
- 米子髙島屋「ふるさと納税ご優待券(5%割引券)」
- 丸京庵 300円分商品券
- 米子市水道局「よなごの水」500ml 1本
- ヨネギーズグッズ1個
半分以上が商品券や割引券で使い勝手に困りますがそれでもこの心意気が嬉しい!是非米子に訪れてみたいって気にさせてくれます。というか数ヶ月前に米子に行ってました。もう少し早くこのふるさと納税を知っていたらもっと米子を楽しめたと思います。
鹿児島から車で9時間かけて鳥取までやってきました。目的は百名山の大山!
実は現地で1泊してから上る予定だったのですが、高速道路から眺めた姿...
それにしてもこんなに奮発して米子市は赤字にならないのでしょうか?豪華な品をありがとうございます。