スポンサーリンク

2015年10月の家計簿はマイナス10万円突破。Macbook手放そうかな?

今月の収支は–116,839円

金額
収入 246,943円
支出 273,782円
投資 90,000円
収支 -116,839円

またしてもマイナス10万円を突破してしまいまいた。手取り20万円の壁を突破したと思ったら支出も10万円突破。いくらボーナスを取り崩して生活していると言ってもこれでは数ヶ月しかもちません。

このままじゃ冬を越せない!どうにかして錬金せねば!と思いましたが、そんな簡単にいくならとっくに実践しているわけで、思い悩んだ結果Macbookairを手放そうと思った次第です。

しかし見積もりをして驚き。幾らで購入したか覚えてませんが10万円はくだらなかったはず。それがたったの29,000円。これなら売らずにまな板にでもした方がマシです。。。

IMG_2707

収入

収入 金額
給与(手取り) 201,811円
雑収入 45,132円
246,943円

いつものとおり。ギリギリ20万に届きました。雑収入には出張旅費等が含まれています。

支出

支出 金額
家賃 59,000円
電気 4,166円
ガス 1,817円
水道 1,827円
通信 1,762円
生活 29,000円
11,580円
教養娯楽 81,715円
その他 22,165円
返済 60,750円
273,782円

教養娯楽費はこれとかこれとか数ヶ月前に買ったアマゾンの請求が一気にきた感じです。

光学心拍センサー内蔵GPSランニングウォッチというやたら長い肩書きの心拍数計測可能なガーミンのForeAthlete225Jついに到着しまし...
http://yokoden23.com/20150914_tanita/

9月の屋久島旅行の際の出費もここにきて響いてきますな。
http://yokoden23.com/20150911_yakushima02/

投資

NISA口座100万円の限度額まで順調に積立を続けています。

投資のメインは投資信託ですがそれ以外にIPOもやっております。 今月は郵政関連の抽選ということで、これだけ大々的に売り出しているのだから余...

投資信託

支出 金額
投資信託(購入) 90,000円
投資信託(売却) 0円
損益 0円

IPO

支出 金額
購入 0円
売却 0円
損益 0円

年間予定

20151031_syuusi


スポンサーリンク