スポンサーリンク

2015年9月の反省と10月の目標

9月は物欲に負けた月でした。毎週のように万単位の買い物をしていた気がしますが後悔はしていません!特にこのTANITAの体組成計は健康管理に大活躍。BluetoothでiPhoneと連携して起動から記録まで全て自動なので毎日かかさずのっています。

ライフログマニア。日常のあらゆる事象をデータとして記録する暇人達。 iPhoneさえあればありとあらゆる行動履歴を残すことが出来て僕自身も...

あと忘れてはならないのが屋久島縦走。天気に恵まれたおかげで素晴らしい景色を望むことができました。

2015年屋久島2泊3日南北縦走 龍神杉~宮之浦岳~蛇之口滝【準備編】 益救参道から龍神杉・雷神杉・風神杉へ 2015年屋久島2泊...

さて9月の目標は秋吉台トレイル&大山登山の2泊3日旅行の計画を立てるでした。
いつも車で旅行の時は車中泊なのですが今回は片道700kmの旅なのでさすがに疲れる、と思いホテルをとりました。
1日目は蒜山に登る予定なのでその近くのホテル。ほんとは次の日に登る大山の近くがよかったのですが値段がちと高めだったのでこちらにしました。
2日目は湯田温泉のビジネスホテル。翌日のトレランの受付が朝の5時とかなので本当に泊まって寝るだけ。温泉旅館に泊まりたかったのですがゆっくり時間があるときに利用することにします。
現在は宿泊地周辺のグルメスポットを探索中です。

もうすぐゴールデンウィーク。今年はどこの山に登ろうか?あれこれ計画を立てている時が一番楽しいです。 山陰・鳥取県大山に行こうと画策していま...

10月の目標

本日第35回いぶすき菜の花マラソンの案内が届きました。昨年サブ4を切る!と宣言しておきながら結果は無惨な物でした。
夏に行われた霧島えびの高原エクストリームトレイルもリタイヤ。全くいいこと無しです。

IMG_1282

http://yokoden23.com/20150111_nanohana/
http://yokoden23.com/20150719_kirishima/

今回こそは目標達成を目指してトレーニングしようと思います。そのためには先日購入したこのガーミンのランニングウォッチforeathlete225jをフル活用したいと思っています。

光学心拍センサー内蔵GPSランニングウォッチというやたら長い肩書きの心拍数計測可能なガーミンのForeAthlete225Jついに到着しまし...
そこで10月の目標は225jのワークアウト(練習メニュー)を作成する。にしたいと思います。
今度こそ、今度こそサブ4達成したい!


スポンサーリンク