いつの間にかひっそりとエントリーを開始していた藺牟田池外輪山トレイル。
第1回から参加している思い出深いこの大会に今年もエントリーしました。トレイルランニングの大会にしては珍しく午前10時受け付け開始、11時30分からスタートという時間に余裕ある大会となっています。
コース図
距離は8km、累積標高902mと初心者向けのコースではありますが、片城山・山王岳・竜石・舟見岳・愛宕山・飯盛山と6つのピークを巡る走りがいのあるコースとなっています。
グランプリ部門新設
- ショート:外輪山コース1周
- ロング:外輪山コース2周
- リレー:外輪山コース1周 × 2人
というのはいつものとおりですが、今年からこの外輪山を6周するグランプリ部門が新設されました。過去に総合順位が6位までに入られた方限定のスペシャルなコースのようです。断面図にするとこんな感じになりました。こんな凸凹走りたくないですね。。。
今年の目標
実は去年の第2回大会のタイムがその前の第1回大会より遅かったんです。これは予想外の結果でした。今年は1分でもタイムを縮められるようにしたいのですが、全然レベルアップしている気がしません。怪我無くゴールできたらそれで良しとします。
そんなことよりもこの大会はゴール後の炊き出しがかなり豪華でした。
温かい豚汁に白ご飯&おこわ。ゆで玉子に漬け物の詰め合わせ。さらにデザートまでります。
さらにすぐ側のレイクサイドホテルいむた清風の温泉に入ることができて、至れり尽くせりなおもてなしとなっています。
ショートコースなら参加料は2,000円。参加定員は100名です。2015年の走り納めにエントリーしてみませんか?
コメント
こんにちは(^-^)
2016年の藺牟田池トレイルエントリー始まってないかなーと思って調べていたら、こちらのブログがヒットしました(^^)
藺牟田池トレイル、すごくいい大会ですよね(o^^o)私も、第一回からずっと参加しているので、今年も出たいなーと思ってます♪
ブログ、他の記事も読ませてください☆
突然のコメント失礼しましたm(_ _)m
こんにちは。コメントありがとうございます^^
藺牟田池トレイルは短い距離に山あり谷ありとエキサイティングなコースで大好きです。
が、、、今年は別の大会に出る予定で出走できそうになく残念です><