スポンサーリンク

ランチが540円!鹿児島ランチパスポート第4弾収支報告

鹿児島ランチパスポート第4弾。カフェにはなかなか一人で入れなかったり、遠方には行けなかったり、時間を間違えて入って泣く泣く通常料金になったり、いろいろありましたが計15店舗廻ることが出来ました。
いったいどれだけ得をしたのか?今回もまとめてみました!

店名 メニュー 実際の価格 お得額 備考
長崎庵 五島かけうどんセット 860 320
中国料理凌雲閣 マーボー炒飯 830 290
caferest亜羅人 スパニッシュライス 850 0 ランパス利用無し
町家カフェ鎌倉 ランチセット 1058 518
カミーユカフェ まかないカレー 650 0 ランパス利用無し
居酒屋ゆ6号店 黒豚ラーメンセット 700 160
鶏とたまご 玉子丼とうどんのセット 680 120
焼肉韓国料理太郎 石焼ビビンパランチ 700 160
お食事処「時」 鉄板味噌焼き伊勢うどん 860 320
すし源 寿司定食 800 260
らー麺マン らー麺 680 120
やきにく元太 上ロースランチ 1050 0 ランパス利用無し
鳥将軍マトリョーシカ デミ目玉ハンバーグ 730 190
豚吉らーめん とんこつラーメンライス 730 190
キッチンよいしょ 天津飯ランチ 780 240
合計 11,958 3,198

実際の価格  11,958 円
合計支払金額  9,030 円
ランチパスポートで 2,888 円得をしました!

飲み会1回分というところでしょうか。十分な成果です。後半記事書くのが面倒になって写真オンリーのレポートになってしまいましたがもし第5弾があれば引き続き利用していきたいと思います。

分類したらほとんどお一人様で行ってたことに気づきました(泣)

デートにオススメ

http://yokoden23.com/20150621_kamakura/

鹿児島ランチパスポート第4弾の5店目。 鶴丸高校近くにあるカミーユカフェ。雑貨屋さんもやってる小さなカフェ。駐車場が少し離れたところにある...
http://yokoden23.com/20150809_genta/

お一人様でも安心

http://yokoden23.com/20150531_gotou/

鹿児島ランチパスポート第4弾の2店目は谷山にある凌雲閣に行ってきました。 こちらのお店は営業時間ならいつ行ってもランチパスポート価格という...
鹿児島ランチパスポート第4弾の3店目。鹿児島大学近くのcaferest亜羅人(あらじん)。 caferestと少しオシャレな響きを漂わせて...

鹿児島ランチパスポート第4弾の7店目。 天文館のマルヤガーデン地下にある鶏とたまごに行ってきました。 いちき串木野市のヤブサメファームの...
鹿児島ランチパスポート第4弾の7店目。 田上の焼き肉屋さん太郎に行ってきました。駐車場は横のファミリーマート裏にあります。 写真を見返し...
鹿児島ランチパスポート第4弾の8店目。鹿児島市武のTOKIに行ってきました。 温泉施設太陽ヘルスセンターと同じビルなので温泉の後ふらっと立...
鹿児島ランチパスポート第4弾の9店目。鹿児島市武のすし源に行ってきました。 ランチパスポートを使って初めてのお寿司屋さん。 なんとなく普...
鹿児島ランチパスポート第4弾の13店目。天文館グルメ通りの鳥将軍でランチです。 ちなみにランチパスポートとは 通常価格約70...
http://yokoden23.com/20150406_yoisyo/

ラーメンとにかくラーメン

http://yokoden23.com/20150627_yu/

鹿児島ランチパスポート第4弾の10店目。久々のラーメン屋さんは坂之上にあるらー麺マンにやってきました。 ちなみにランチパス...
http://yokoden23.com/20150815_tonkiti/

ランチパスポート第4弾来店まとめ

1店目:長崎庵:五島うどん
2店目:中国料理凌雲閣:マーボー炒飯
3店目:caferest亜羅人:スパニッシュライス
4店目:町家カフェ鎌倉:わらび餅
5店目:カミーユカフェ:スムージー
6店目:居酒屋ゆ6号店:黒豚ラーメン
7店目:鶏とたまご:玉子丼
8店目:焼肉韓国料理太郎:石焼ビビンパ
9店目:お食事処「時」:鉄板味噌焼き伊勢うどん
10店目:すし源:寿司定食
11店目:らー麺マン:ラーメン
12店目:やきにく元太:上ロースランチ
13店目:鳥将軍マトリョーシカ:デミ目玉ハンバーグ
14店目:豚吉らーめん:とんこつらーめん