スポンサーリンク

IPO当選でも家計はマイナス!2015年7月の家計簿

先日初のIPO当選があり今月の収支は珍しくプラスだ!と意気込んでいたのですが、前日上場の2銘柄がまさかの公募割れ。僕が保有するイトクロも公募割れか?と思われましたが最悪の事態だけは避けられました。
結果は公募価格193,000円に対して4.1%高の201,000円。なんとも微妙な結果となってしまいました。

リスクゼロで儲けることが出来る夢のような方法がある! そんな怪しい言葉に惹かれ始めたのがIPOでした。 IPOとは、「Initial(最...

今月の収支は–43,389円

金額
収入 216,048円
支出 244,274円
投資 15,163円
収支 -43,389円

収入

収入 金額
給与(手取り) 201,872円
雑収入 14,176円
216,048円

家計簿の計算が合わないため雑収入に2,841円計上。こんないいかげんなのも自分らしいということで割り切ります。

支出

支出 金額
家賃 59,000円
電気 3,841円
ガス 2,646円
水道 1,780円
通信 1,740円
生活 29,000円
5,046円
教養娯楽 79,147円
その他 1,324円
返済 60,750円
244,274円

教養娯楽費には5月に買った財布やコンデジの出費が含まれています。

社会人になってずっと長財布を使っていましたが、登山やランニングにも持って行きやすい財布が欲しくて昨年末にabrAsus小さい財布を購入しまし...

投資

投資信託

支出 金額
投資信託(購入) 100,000円
投資信託(売却) 77,107円
損益 7,107円

IPO

支出 金額
購入 193,000円
売却 200,730円
損益 7,730円

投資信託はいつもどおり10万円の積立を行いましたが、REITを売却したりといろいろ忙しい月でした。

よーし。ボーナスも入った!絶好の買い場だ。今のうちにたくさん仕込むぞ! と思ったのが月初め。いつ買おうかいつ買おうかと迷っていたらあっとい...

年間予定

20150731_syuusi


スポンサーリンク