よーし。ボーナスも入った!絶好の買い場だ。今のうちにたくさん仕込むぞ!
と思ったのが月初め。いつ買おうかいつ買おうかと迷っていたらあっという間に株価は上昇。
先週でほぼ元に戻ってしまいました。
投資信託積立状況
NISA口座
名称 | 今月の積立額 | 元本 | 評価額 | 損益率 |
---|---|---|---|---|
SMTグローバル株式 | 0円 | 360,000円 | 406,207円 | 12.84% |
EXE-iグローバル中小型株式 | 5,000円 | 135,000円 | 158,624円 | 17.50% |
ひふみプラス | 5,000円 | 185,000円 | 237,983円 | 28.64% |
ニッセイ外国株式 | 50,000円 | 358,000円 | 360,332円 | 0.65% |
ニッセイ225 | 10,000円 | 140,000円 | 168,027円 | 20.02% |
ニッセイJ-REIT | 0円 | 30,000円 | 28,778円 | -4.07% |
ニッセイ外国債券 | 0円 | 42,000円 | 41,992円 | -0.02% |
eMAXIS新興国株 | 0円 | 30,000円 | 29,785円 | -0.72% |
小計 | 70,000円 | 1,280,000円 | 1,431,728円 | 11.85% |
特定口座
名称 | 今月の積立額 | 元本 | 評価額 | 損益率 |
---|---|---|---|---|
SMTインデックスバランス | 30,000円 | 210,000円 | 209,608円 | -0.19% |
小計 | 30,000円 | 210,000円 | 209,608円 | -0.19% |
口座合計
名称 | 今月の積立額 | 元本 | 評価額 | 損益率 |
---|---|---|---|---|
合計 | 100,000円 | 1,490,000円 | 1,641,336円 | 10.16% |
ニッセイグローバルREIT売却
損益が1割超えたので先月まで保有していたニッセイグローバルREITを売却しました。
元本70,000万円、利益7,107円。
損益
損益は先月と比較して-12,340円でした。
評価損益は今でこそ151,336円となっていますが一時期は7万円近くまで下がってました。
基準価格推移
ひふみプラスが相変わらず高値更新を続けています。
ひふみは高値更新です RT @rheos123: 本日の基準価額です。 ☆ひふみ投信 34,457 +309 +0.9% ☆ひふみプラス 28,006 +251 +0.9%
— レオス・キャピタルワークス公式ツイッター (@rheos123) 2015, 7月 21
アセットアロケーション
資産別 | 国別 | ||
---|---|---|---|
現金 | 28% | 国内 | 48% |
株式 | 63% | 先進国 | 47% |
債券 | 6% | 新興国 | 5% |
REIT | 3% |