スポンサーリンク

焼肉韓国料理太郎で夏こそ石焼ビビンパランチ

鹿児島ランチパスポート第4弾の7店目。
田上の焼き肉屋さん太郎に行ってきました。駐車場は横のファミリーマート裏にあります。
写真を見返して気づいたんですが準備中にもかかわらず入店してしまいました。お店の方ごめんなさい。

IMG_8419

ちなみにランチパスポートとは

通常価格約700~1000円のランチがすべて540円で食べられるお得な1冊。

鹿児島県内の書店やコンビニで販売しています。
ここでは通常700円の石焼ビビンパランチを540円で食べることが出来ます。食後にコーヒーもついてくるのでお得です♪

IMG_8434

店内の様子とメニュー

お一人様でも安心のカウンター席が3席ありました。テーブルにお水のピッチャーとティッシュもあるのでありがたいです。

IMG_8421 IMG_8422

ランチメニューはこんな感じ。
本にはビビンと表記されていますがこっちでばビビン。どっちが正しいんだ?
500円のワンコインカレーも人気らしいです。

IMG_8435

今日のランチ

もちろん石焼ビビンパランチ。日替わりの小鉢はかぼちゃの煮付け。そしてサラダとキムチ。出てくる前に「辛いの大丈夫ですか」って聞いてくれて辛さを調整してくれます。

IMG_8423 IMG_8425

そしてメインの石焼ビビンパ。石釜のジューという焼ける音が食欲をそそります。

おこげ。このパリパリ感が最高です。
食べても食べても熱い!完食までに30分近くかかりました。
これだけのボリュームで通常料金でも700円っていうのはとても安いと思います。

IMG_8432

ランチパスポート第4弾来店まとめ

1店目:長崎庵:五島うどん
2店目:中国料理凌雲閣:マーボー炒飯
3店目:caferest亜羅人:スパニッシュライス
4店目:町家カフェ鎌倉:わらび餅
5店目:カミーユカフェ:スムージー
6店目:居酒屋ゆ6号店:黒豚ラーメン
7店目:鶏とたまご:玉子丼
8店目:焼肉韓国料理太郎:石焼ビビンパ
9店目:お食事処「時」:鉄板味噌焼き伊勢うどん
10店目:すし源:寿司定食
11店目:らー麺マン:ラーメン
12店目:やきにく元太:上ロースランチ
13店目:鳥将軍マトリョーシカ:デミ目玉ハンバーグ
14店目:豚吉らーめん:とんこつらーめん