スポンサーリンク

2015年6月の反省と7月の目標 トレラン走るよ

6月の目標は週1冊本を読み感想文を書くでしたが書いたのは1冊のみ・・・

経済評論家である山崎元さんの本は全面改訂 超簡単 お金の運用術や学校では教えてくれないお金の授業を読んできましたがどれを読んでも投資に関する...
梅雨なので引きこもりの日々が続くかと思いましたが前半はなんだかんだで晴れの日もあり登山に行くことができました。
御岳、高千穂峰、韓国岳と鹿児島県の主要な山岳を登ってミヤマキリシマを楽しみました。後半は友人と遊びにでかけたりそこそこ忙しい日々で全然読書どころではありませんでした。

現在積み本となっている主な本は

はみだす力 山の常識 釈問百答  教えて! 山の基礎知識  YS011 (ヤマケイ新書) 野原ひろしの名言 「クレヨンしんちゃん」に学ぶ幸せの作り方 山がわたしを呼んでいる! (メディアワークス文庫 あ 5-2) 遥かなる日本七百名山 山登り一代記 (YAMAKEI CREATIVE SELECTION Frontier Books(NextPublishing)) 忙しいビジネスマンでも続けられる 毎月5万円で7000万円つくる積立て投資術 (アスカビジネス)

他にもkindleセールで購入した本が山のようにあります。読み終わる日はくるのでしょうか・・・

7月の目標

7月はいよいよ霧島・えびの高原エクストリームトレイルがあります。第1回目はボランティア参加。第2回目でショート30kmを走り、第3回の今回はいよいよロングコース60kmを走ります!

思い返せば今年のマラソンはぎっくり腰や体調不良、天候不良でなかなか満足のいく走りができません。今回は体調を万全に整えないとリタイアもありえますが、年に1度の大舞台。必ず完走したいです。

ということで7月の目標は早寝早起き体調管理としたいと思います。まるで小学生のような目標ですが毎月のことです。

2014年10月8日:硫黄山で火山性微動を観測したと発表 2014年10月24日:霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺)に火口周辺警報を発表 ...

スポンサーリンク