スポンサーリンク

夏のボーナス大公開!2015年6月の家計簿

投資信託は先週末に高値掴み、IPOは今月も全滅。それでも、それでもついに夏のボーナスが支給されました。
大手企業様は大幅アップしているらしいですが我が社は去年と変更無し。全額ドカンと投資につぎ込むのが正しい姿なのかもしれませんが、屋久島登山やアルプス登山、行きたいところはそれこそ山のようにあります。とりあえず半分ほど投資信託を購入し、残りは旅行費用としたいと思います。

今月の収支は+98,475円

金額
収入 586,427円
支出 239,952円
投資 248,000円
収支 +98,475円

毎月毎月マイナスの家計簿ですが、ボーナス月くらい収支がプラスにならないと♪
これを切り崩して生きていくという不健全極まりない家計です。

収入

収入 金額
給与(手取り) 186,718円
ボーナス(手取り) 399,674円
雑収入 35円
586,427円

月収は超えられない20万円の壁がボーナスは更に高い40万円の壁が立ち塞がりました。

支出

支出 金額
家賃 59,000円
電気 7,292円
ガス 2,931円
水道 1,780円
通信 1,794円
生活 38,000円
23,460円
教養娯楽 9,185円
その他 35,760円
返済 60,750円
239,952円

電気代は2ヶ月分。車関連は4月の平尾台トレイルの遠征費等。その他は母の日に購入したドクターエアーのマッサージチェア等です。
http://yokoden23.com/20150510_doctor/

貯蓄

支出 金額
投資信託(購入) 248,000円
投資信託(売却) 0円
売却益 0円

毎月の定期積立とは他にボーナスでニッセイ外国株式インデックスをスポット購入しました。

今月もNISA口座で積立投資を行いました。がしかし、先月は日経平均12連騰の真っ直中。今月も欧州株高を受けて今年最大の上げ幅。 6月全体で...

年間予定

12月のボーナスまで毎月の収支はマイナス!確定事項です。

20150630_syuusi


スポンサーリンク