住信SBIネット銀行には手持ちのスマートフォンで2段階認証を可能にするスマート認証という大変便利なアプリがあります。
今までPCで振込・スマホで認証という手続きの時は特に問題なく振込できたのですが、
今回スマホで振込・スマホで認証という手続きの際に振込ができていないという問題が発生したために解決方法を記しておきます。
振込手順
振込までの手順をiPhoneの画面で簡潔に追っていきます。
まずはブラウザ(ここではSafariを利用)で振込口座や振込金額を入力すると振込確認画面へと移動してWeb取引パスワード入力、続いて振込実行(スマート認証)をクリックします。
すると次の画面では取引番号が表示され画面上部にスマート認証アプリから通知が届くのでブラウザからスマート認証アプリへと移動します。
この取引番号画面が表示されたブラウザの画面は後に重要になりますので覚えておいてください。
スマート認証アプリで振込情報が正しいことを確認したら緑色のOKボタンをクリック。
するとアプリでは承認受付済との表示がでてくるので私も含め多くの人はこれで完了と思ってしまうのですが実はこの段階では振込が完了できていません。
再びブラウザに移動
そこで先ほどのブラウザ画面へ戻ります。おそらくブラウザの方はバックグラウンドで動いたままだと思うのでiPhoneであれば通常はホーム画面からブラウザボタンを押すだけで大丈夫です。
すると一瞬先ほどの取引番号画面が表示されますが自動で下の画面に切り替わって振込が完了したことが確認できます。
パソコンから振込を行ったときは特にこの画面移動を意識することはないのですが、スマホ(iPhone)から振込を行うときはアプリを切り替える必要があるため最後に必ずブラウザに戻らないと振込完了とならないようです。
今回の現象はAppStoreのレビューでも問題になっているので住信SBIネット銀行様には是非対応をお願いしたいと思います。
スマート認証
カテゴリ: ファイナンス, ビジネス