投資信託って5000本以上あるらしんですよ。
そんなたくさんの中から選べと言われても初心者にはなかなか敷居が高いところ。
そこでオススメするのがバランスファンド。
これ一本購入するだけで全世界の株式、債券及び不動産投資信託に分散投資することができます。
リバランスも自動でやってくれるので言うこと無し!
ちなみに僕自身はNISA口座ではバランスファンドは購入していませんが特定口座でSMTインデックスバランスオープンを毎月積み立てています。
NISAでのバランスファンド積立について以前こんな記事を書いたのですが
いざ自分で購入する投資信託を選ぶとなると
いろいろ悩み正直めんど...
SMTインデックスバランス・オープン
昨年登場したバランスファンド。新興国比率が35%と強気な設定です。
信託報酬は0.5%(税抜き)
交付目論見書等はコチラ
資産別 | 国別 | ||
---|---|---|---|
株式 | 40% | 国内 | 10% |
債券 | 40% | 先進国 | 55% |
REIT | 20% | 新興国 | 35% |
SBI資産設計オープン
新興国以外を投資対象としています。
信託報酬は0.68%(税抜き)とちょい高め。
交付目論見書等はコチラ
資産別 | 国別 | ||
---|---|---|---|
株式 | 40% | 国内 | 50% |
債券 | 40% | 先進国 | 50% |
REIT | 20% | 新興国 | 0% |
世界経済インデックスファンド
「THE世界経済」名前の強さでは最強だと思います。
REITは必要無いという方にオススメ。
信託報酬は0.5%(税抜き)
交付目論見書等はコチラ
資産別 | 国別 | ||
---|---|---|---|
株式 | 50% | 国内 | 10% |
債券 | 50% | 先進国 | 55% |
REIT | 0% | 新興国 | 35% |
eMAXISバランス(8資産均等型)
これぞ究極のバランスファンド。
新興国REITを除く8資産に均等に配分されています。
信託報酬は0.5%(税抜き)
交付目論見書等はコチラ
資産別 | 国別 | ||
---|---|---|---|
株式 | 37.5% | 国内 | 37.5% |
債券 | 37.5% | 先進国 | 37.5% |
REIT | 25% | 新興国 | 25% |
買おうと思ったときが買い時
とりあえず手軽に購入できるバランスファンド4本をあげてみました。
迷っていても始まりません。投資信託は積立なら500円から買うことが出来ます。まずは試しにバランスファンドを購入してみて少しずつ勉強していったらどうでしょう?
1年前は投資信託なんて全く知らなかった僕がNISA口座を開設し、
投資信託を始めて1年が経とうとしています。
投資信託について勉強し...