鹿児島ランチパスポート第3弾。14店目。
ランチパスポートとは
通常価格約700~1000円のランチがすべて540円で食べられるお得な1冊。
今日は姶良の帖佐駅近くの焼肉の殿堂に行ってきました。
昭和の喫茶店にあるような怪しいオブジェクトを抜けていざ店内へ!
豊富なラーメンメニュー
焼肉屋とは思えないくらいラーメンのバリエーションが豊富。
とんこつ・味噌・塩・しょうゆと一通りのメニューが揃っています。
殿堂醤油とんこつラーメン
なんともたいそうな名前ですがでてきたのは普通のとんこつラーメン
豚骨・鶏ガラを合わせ、強火で炊き上げた絶品スープに、焼き海老・枯本節・うるめいわし・トビ魚等の魚介系だしを加えて優しくまろやかな味わいに仕上げました。
たしかにスープは魚介系。魚介系はあっさりというイメージがあるのですが、ここのスープかなりこってり。
濃厚な味が太麺にからんでいく感じです。
なんで餃子の大きさ違うん?
ランチセットの餃子。計4つなんですが大きいサイズが2つと小さいサイズが2つ。普通のサイズ4つでいいのに。と思うのは僕だけでしょうか。
大きい方には具材がたっぷり詰まっていたのでよしとします。
ランチパスポートまとめ
1店目:Cafe Lakan(ラカン)
2店目:Dron・Pa(ドロンパ)
3店目:薩摩だれやめ処まえわり屋
4店目:スープカリー専門店 札幌基地
5店目:味処まるしょう
6店目:珈琲倶楽部船倉
7店目:清美軒
8店目:ラーメンセンターほんや
9店目&10店目:薩摩の心&楽園の食卓
11店目:ラーメンしのはら
12店目:A&R
13店目:ME GUSTA CAFE(メグスタカフェ)
14店目:珠海
15店目:焼肉の殿堂
16店目:キッチンよいしょ
17店目:麺や一生