スポンサーリンク

【珈琲倶楽部船倉】コーヒーゼリーとクロワッサンサンド

鹿児島ランチパスポート第3弾の6店目。
薩摩川内市のとっても有名な喫茶店、珈琲倶楽部船倉にやって来ました。
県内各地から訪れる人が大勢いるそうで、実際お昼時の駐車場は満車でした。
ランチパスポート利用可能な時間には入ることができず、夜に来店しました。

IMG_5249

店内の様子とメニュー

いつもならここで店内の様子を写真とともに紹介するのですが、一人で入店したためカウンター席へ。マスターの手前、気後れして写真を撮ることができません。
外観からも分かると思いますがレトロな感じの素敵な店内です。
公式サイトがあるのでメニュー等は是非こちらをご覧ください(汗)

珈琲倶楽部 船倉は1988年に鹿児島県薩摩川内市で自家焙煎珈琲店として創立。しあわせになる雰囲気と美味しい珈琲を楽しんで頂き、満足して頂ける店づくりにいそしみます。

今日のランチ。じゃなくてディナー

ランチパスポートに掲載されているコーヒーゼリー+クロワッサンサンドにブレンドコーヒーがついた夜限定(18:00~20:00)のサンセットサービスを注文しました。
1400円とちょっと、いやかなりお高い。

しかしこのクロワッサンサンド、かなりボリュームがあります。
某ハンバーガー店のペシャンコなハンバーガーよりも大きくふっくらしたサンドが2つも目の前に。
中にはタマゴとトマト、コールスローが入っています。
IMG_5240

アイスクリームがたっぷり絶品コーヒーゼリー

これです。船倉といえばコーヒーゼリー。これのためだけに来る価値ありです。
珈琲専門店が作るコーヒーゼリーだからおいしくないはずがありません。
甘すぎずそれでいて程よく珈琲の苦みがあるゼリー。それに甘いバニラアイスクリームのトッピング。
スプーンを入れた時のゼリーの弾力がたまりません。
IMG_5239

しかし、前に来たときにはこんな可愛いシロップが一緒にでてきたのだけど今回は無かったな・・・
前は女の子と一緒だったからな。たぶんおじさんには不要と思われたのでしょう。うん。納得。

IMG_4427 IMG_4430

バレンタイン前だったので

こんな企画もやってました。バレンタインショコラだと?うん。これもおじさんには関係ないかな。と思いつつ限定メニューと聞くと興味あります。パフェもまだ食べてないので是非また来たいです。

IMG_5174

ランチパスポートまとめ

1店目:Cafe Lakan(ラカン)
2店目:Dron・Pa(ドロンパ)
3店目:薩摩だれやめ処まえわり屋
4店目:スープカリー専門店 札幌基地
5店目:味処まるしょう
6店目:珈琲倶楽部船倉
7店目:清美軒
8店目:ラーメンセンターほんや
9店目&10店目:薩摩の心&楽園の食卓
11店目:ラーメンしのはら
12店目:A&R
13店目:ME GUSTA CAFE(メグスタカフェ)
14店目:珠海
15店目:焼肉の殿堂
16店目:キッチンよいしょ
17店目:麺や一生

珈琲倶楽部 船倉

夜総合点★★★☆☆ 3.2

関連ランキング:喫茶店 | 川内駅