ランチパスポート第3弾。鹿児島市天文館のまえわり屋に行ってきました。
場所はタカプラ向かいのトワベールがあるビルの4階。ガラス窓が3つ並んでいるところになります。
こんなところにラーメン屋があるなんて今まで知りませんでした。
ランチパスポートに感謝ですな。
今日のメニューは何かな?
- 黒豚しゃぶみそラーメン
- 鶏飯ラーメン
- 明太クリームうどん
- 海鮮ちゃんぽん
- 黒豚しゃぶ肉あっさりダシラーメン
あ、アカン。またランチパスポート掲載メニュー以外に浮気してしまいそうです。
鶏飯ラーメン。うむ。旨そう。
奄美大島で似たようなのを食べた。最後に残ったスープに白飯入れたら激旨だろうな。
明太クリームうどん。うむ。旨そう。
だけど丸亀製麺でチーズと明太子の似たようなのを食べた気がする。パスタっぽい味だなたぶん。
海鮮ちゃんぽん。うむ。限定5食だと?
きりがないので今日は素直に黒豚しゃぶみそラーメンにします。
店内にて
ここでやらかしてしまいました。
勢い余って開店時間数十分前に入ってしまったのです。
それでも快く店内に案内してくれた大将と店員さん。
空いてるからテーブルにどうぞ。って、もう申し訳なさでいっぱいです。感謝です。
まえわり屋さんの接客ポイントは満点です。
黒豚しゃぶみそラーメン
準備するので数十分お時間くださいとのことでしたが、実際は数分で運ばれてきました。
重ね重ねありがたい。
できたてで白い湯気が立ち上ります。
湯気のせいか、カメラマンの腕が悪いのか写真が少しボケております。
豚しゃぶ&野菜がたっぷり乗っかっています。とても柔らかく脂身ののった豚しゃぶでした。
麺はもちもちの中太麺。
スープはあっさりとした辛みの効いた味噌でした。あっさりなので最後まで飲み干すことができました。
普段味噌ラーメンはあまり食べないのですがこのラーメンならまた食べたい!
だけど次は限定の海鮮ちゃんぽんかな?
その他のポイント
- 天文館の中心地
- エレベーター有り
- テーブルにティッシュ、ピッチャー無し
- 夜は居酒屋
とにかく接客が丁寧なお店。とても気持ちがいいので夜の居酒屋にも飲みに行きたいです。
ランチパスポートまとめ
1店目:Cafe Lakan(ラカン)
2店目:Dron・Pa(ドロンパ)
3店目:薩摩だれやめ処まえわり屋
4店目:スープカリー専門店 札幌基地
5店目:味処まるしょう
6店目:珈琲倶楽部船倉
7店目:清美軒
8店目:ラーメンセンターほんや
9店目&10店目:薩摩の心&楽園の食卓
11店目:ラーメンしのはら
12店目:A&R
13店目:ME GUSTA CAFE(メグスタカフェ)
14店目:珠海
15店目:焼肉の殿堂
16店目:キッチンよいしょ
17店目:麺や一生