スポンサーリンク

カフェでランチ。Lakan(ラカン)鹿児島中央駅から徒歩5分

ランチパスポートなるランチが割引になる本をゲットしました。
鹿児島県内のカフェを網羅していて、どこから攻めようか一晩迷った結果
鹿児島中央駅近くのCafe Lakan(カフェラカン)に行くことにしました。

IMG_4908

今日のメニューは何かな?

IMG_4907

  • Aランチ ボロネーゼとブロッコリーのチーズ焼き
  • Bランチ れんこんフライと辛みその和風バーガー
  • Cランチ タイ風レッドカレー
  • Dランチ 温かいスーププレート
  • Eランチ ラカン風タコライスプレート

デザートは+300円でした。

  • バナナパウンドケーキ
  • チーズケーキ
  • 白玉あずき
  • ミックスベリーのバニラパフェ
  • さつま芋ケーキ

店内の様子

店の手前と奥には一人で来ても安心のカウンター席。
だだし手前は道路から丸見え。

奥の方に夏場はとても気持ちよさそなテラス席もありました。

IMG_4910 IMG_4909

IMG_4911 IMG_4912

今日のランチ

実はランチパスポートの対象メニューはタコライスだったのですが、ハンバーガーがあまりにもおいしそうだったのでBランチにしました。
(チップス、自家製ピクルス、スープ、ドリンク付)

IMG_4921

どこぞのハンバーガーと違ってふっくらしていてとてもおいしそう。
ナイフとフォークがでてきたのですが、ちょうど食べやすいサイズだったのでそのままガブリ。

IMG_4922

ピクルス?漬け物?は一口でぺろり。
スープはいたって普通。
チップスもどこにでもあるポテト。

そしてメインのハンバーガー。
味噌は苦手なのですが、この味噌が味の決め手でした。
そんなにたくさん入っていたわけではないのですが
ハンバーグの味付けとしてちょうどいい辛さ。旨味を引き出す。そんな感じ。

れんこんフライもしゃきしゃきしていておいしかった。
サイドメニューは少しがっかりでしたがこのハンバーガーだけは絶品でした。

デザート

白玉あずきにしました。
どんなのがでてくるのかな?と思ってましたが
どうやら全てアイスとのセットのようです。

上から生クリーム・あずき・アイス・白玉の四重構造♪

IMG_4923

その他のポイント

  • 店員のお姉さんが可愛い
  • 全体的に量が少ない
  • デザートがでてくるまでに10分近くかかった
  • ヨガ教室もやってる
  • カード払い不可

IMG_4920

ランチパスポートまとめ

1店目:Cafe Lakan(ラカン)
2店目:Dron・Pa(ドロンパ)
3店目:薩摩だれやめ処まえわり屋
4店目:スープカリー専門店 札幌基地
5店目:味処まるしょう
6店目:珈琲倶楽部船倉
7店目:清美軒
8店目:ラーメンセンターほんや
9店目&10店目:薩摩の心&楽園の食卓
11店目:ラーメンしのはら
12店目:A&R
13店目:ME GUSTA CAFE(メグスタカフェ)
14店目:珠海
15店目:焼肉の殿堂
16店目:キッチンよいしょ
17店目:麺や一生

カフェ Lakan

昼総合点★★★☆☆ 3.1

関連ランキング:カフェ | 鹿児島中央駅前駅高見橋駅都通駅