2015年から控除額が拡充、確定申告も不要になったふるさと納税。
詳しいことについては以下のサイトで確認してもらうとして、一つ確実に言えることは利用しないと損!ということです。
限度額以内なら実質2000円の負担で日本中の特産品が選び放題。こんなにありがたい制度はありません。
僕も昨年から利用させてもらってます。そして今回寄付を行った地域は
北海道栗山町
北海道と言えばメロン!しかし今回申し込んだのはラーメン!
栗山町はクレジットカードで決済できるので大変便利でした。
たがみ製麺 絶品「龍覚」のラーメンセット
メロンなんて腹の足しにもなりません。独身男性の一番の栄養源はラーメンなんです。少なくとも僕はそうです。休日はカップラーメンが味方の自称カプメニストです。今回ラーメンを選んだのもとりあえず日持ちするだろうという軽い気持ちでした。
しかし届いたのはチルド便。全ての計画が狂いました。
応募サイトをよく見ると生ラーメンって書いてあるので少し考えれば分かったことなのに・・・
それでも届いたからには食べるしかない。賞味期限は約3週間、冷凍保存も可能らしいのでどうにかなるでしょう。
それにスープもみそ・しお・しょうゆと3種類!これは食べ応えがありそうです。
5,000円の寄付でしたが北海道夕張郡くりやま町まちの駅 栗夢プラザで調べると実売価格は1,950円。まずまずのコストパフォーマンスです。
男は黙って直鍋ラーメン
一人暮らし始めて早数十年。未だにろくな調理器具が揃っていない我が家。鍋も100均のものです。
発がん物質が含まれてるとかいないとか聞いてア○ウェイ製のお高い鍋を売りつけられそうになった事もありましたがずっと愛用しています。
具材が欲しいところですが冷蔵庫なんて空っぽの我が家。とりあえず麺のみゆでてみました。
どうですか?おいしそうでしょ?たまごラーメンのツヤッツヤのテカり具合とシコシコとした食感がたまりません。これだけでも十分に美味しいです。
ちなみに領収書や確定申告不要、通称「ワンストップ特例」のために必要な「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」等はあとから郵送されるようです。
さて残り7袋。しばらく週末の昼飯はこれで決まりです。ありがとう栗山町!ありがとうふるさと納税!