
冬のボーナス大公開!2015年12月の家計簿。
今月の収支は+54,381円 - 金額 収入 688,581円 支出 224,200円 ...
ストレスフリーの投資術
今月の収支は+54,381円 - 金額 収入 688,581円 支出 224,200円 ...
ブログを始めて2年目の2015年は約260記事を執筆しました。おかげさまでアクセス数も徐々に延びています。語彙力が乏しく恐縮ですが30代独身...
投資用の資金が足りないのも全ては抑えられない物欲のせい。今買わないと次はない!そんな思いを胸に今年もたくさんの衝動買いをしてしまいました。 ...
巷で噂の無印良品の人をダメにするソファ。正式名称「体にフィットするソファ」、僕も所有していますが確かに一度横になるとその包容力の虜になり起き...
2015年の投資も今月が最後。毎月コツコツと積み立てて今年もNISA枠100万円を使い切りました。 今年は損益10%を超えたものについて一...
いやぁ~乱世乱世!日本株の中でも日経225に連動するインデックスファンドはこれまでニッセイのニッセイ225インデックスファンドの信託報酬0....
昨年に引き続き今年もトレイルランニング走り続けました。気づけば2月と6月以外はどこかで走ってるという状況。遠征費がとんでもないこと...
今日も我がふるさと鹿児島県は桜島が元気に噴火しています。 こうなってしまうと街中が灰に包まれ洗濯物なんてとても干せたモノではありません。せ...
サボテンでさえ枯らしてしまう私ですが、どうしても部屋に観葉植物が欲しくてまた買ってしまいました。 今回は寒さに強く日陰でもよく育つと言われ...
いやぁ~乱世乱世!2015年9月18日楽天証券で最も低コストのファンドが登場! 低信託報酬のDCファンドを一般向けに販売を開始。これを機に低...
最近お金に余裕が出来ると買い漁っているものがあります。それが天馬株式会社が販売している収納家具のFitsその中でもフィッツユニットと呼ばれる...
最近Amazonのプライム会員向けサービスがとどまるところを知りません。 僕は動画見放題サービスのプライムビデオが開始された9月頃に登録し...
貯金なんて全く縁の無かった投資初心者の私ですが、今年もNISA口座にて合計100万円の投資が完了しました! 投資を始めた頃のもっぱらの...
第1回目から参加している唯一のトレラン。地元鹿児島県で開催される藺牟田池外輪山トレイルに今年も参加してきました!雨続きだった今年のトレイルラ...
ミニマリストという言葉に影響されて部屋の大掃除、徹底した断捨離を決意した管理人。 ゴミの日が来る度にモノは減っていくけど何故か部屋は一向に...