スポンサーリンク

2014年登り納め。開聞岳頂上でラーメン

先日2014年に登った山のまとめ記事をアップした後にあることに気づきました。
http://yokoden23.com/20141201_mountain/

今年は開聞岳に登っていない!

一番身近な百名山に登っていなかったのです。
ということで天気もそこそこよかったので朝9時頃に指宿に向けて出発しました。

装備

着用

装備 メーカー 名称 サイズ 重量(g)
フリース モンチュラ ポーラーコンフォートジャケット Women's XS 420
ベースレイヤー モンベル ジオラインM.W.ラウンドネックシャツ Women's M 117
ベースレイヤー ファイントラック フラッドラッシュスキンメッシュロング Men's S 60
パンツ マムート ソフテックトラバースパンツ Women's XS 330
ベースレイヤー モンベル ジオラインL.W.タイツ Men's S 115
靴下 スマートウール マウンテニアリング M 90
靴下 ファイントラック フラッドラッシュスキンメッシュソックス S 20
モンベル アルパインクルーザー2300 Women's 24.0 1340
手袋 マムート シェルターマーズグローブ S 80
トレッキングポール ヘリノックス LBB-120 430
サングラス タレックス トゥルービュー
重量計 3002

ザック

装備 メーカー 名称 サイズ 重量(g)
ザック マムート クレオンプロ 40L 1450
レインウェア モンベル ストームクルーザー Women's M 255
レインパンツ モンベル ストームクルーザー パンツ Women's S 180
ダウン ノースフェイス サンダージャケット Men's M 235
ソフトシェル マムート アルティメイトフーディ Women's XS 320
アイゼン ブラックダイアモンド コンタクトストラップ 808
クッカー ユニフレーム 山クッカー 角型1 204
ストーブ プリムス 153ウルトラバーナー 110
ガスカートリッジ プリムス IP-250Gノーマルガス 230
モンベル 野箸 27
携帯食料 味噌ラーメン他 100
プラパティス ソフトボトル1.0L 1000
飲料 ペットボトル お茶 500
ヘッドランプ マムート T-Trail 72
ティッシュ モンベル O.D.ロールペーパーキット 100
ファーストエイド ドイター ファーストエイドキットドライ 95
重量計 5686

暑かった・・・

下着類をジオラインとスキンメッシュでがちがちに固めていったのですが
この日は山頂でも気温10度。
登っている最中は汗だくでした。
フリースも脱いで途中はシャツ姿で登りました。

IMG_4775

5合目展望所から。
開聞岳に登って天気が良くて景色が良かった試しがないです。

IMG_4747

9合目過ぎにはこんな梯子がかけてあります。
登りの時はそんなに感じないけど下りの時はけっこうな急斜だなといつも思います。

IMG_4777

山頂は昼過ぎていたこともあり珍しく貸し切り。
開聞岳の山頂はとっても狭いのでツアー客さん達がいたら全くくつろげません。

IMG_4767

たまにはラーメンを食べよう

IMG_4757

今日は久々に袋ラーメンを持参しました。
寒い日に食べるラーメンは最高ですな。道中は暑かったけど。

山用のクッカーはガス缶が入りやすいように丸型のものが多いですが
僕は袋ラーメン優先で山クッカー角形という四角いタイプを使っています。
これには袋ラーメンがちょうど収まるのです。
ラーメンを食べるために登山をしていると言っても過言ではありません。