スポンサーリンク

「私はお金で動く」abrAsus小さい財布、ダンボーVer購入

お金で動くダンボーがお金を入れる財布になった

Danboard

abrAsusの小さい財布、前から欲しい欲しいと思ってはいたのですが、
今回ダンボーとコラボしたことで衝動買いのように購入しました。

開封の儀。

Danboard_01 Danboard_02 Danboard_03

小さい!薄・・・くはない!

実際の色味は写真よりも薄いです。
牛革を使っているので長年使うといい具合になりそうです。

Danboard_04 Danboard_05

現在の財布と比較

大きさは一般的な長財布の約1/3、キーケースとほぼ同じ大きさです。

今までの財布の中身を確認してみるといらない物がたくさん入っています。

  • 年数回しか使わない空港ラウンジ利用のためのクレジットカード
  • 数年前に発行して一度しか使っていないポイントカード
  • レシートの束

これらを整理して、お札・小銭・最小限のカードのみにしようと思います。

Danboard_06 Danboard_07

入れ替え作業

お札

お札を入れるとダンボーの顔がちょっと残念な感じに
何枚入るのか試してみたかったのですが手元にそんな大金はありませんでした。。。

Danboard_10

小銭

15枚ほど入れてみましたがもう少し余裕がありそうです。
左にある外側と内側の皮を繋ぐ接続されている部分、特許出願済みだそうです。

Danboard_09

カード

公式では5枚入るようですが3枚でいっぱいになりました。
クレジットカード、免許証、ICカードを入れています。

Danboard_08
※後ろの箱は本製品とは関係ありません。リボルテックダンボーの箱ですm(_ _)m

その他

名刺が入らないのは残念です。
その他のものは徹底的に断捨離しました。

  • 空港や駐車場で利用するクレジットカードは車の中へ
  • ポイントカード類はまとめて別のケースへ
  • レシートはなるべく早く家計簿(スマホアプリ)へ入力。そして捨てる
  • 紳士の嗜み、正方形のアレをどうするか・・・

残念な点

小さくするために犠牲になった点もあります。

  • 3つ折りのためお札にクセがつく
  • 横向きの状態で財布を開くと小銭がこぼれる

これが気になる方は同メーカーの薄い財布を検討してみるといいかもしれません。

最後に

とどまることを知らないダンボー人気。
これまでバッテリー、USBハブ、加湿器、様々なものとコラボしてヒット商品となりました。
次は何とコラボするのか?
個人的にはバンダイのRG(リアルグレード)シリーズでプラモデル化して欲しいです。
ガンプラならぬダンプラ!D・U・N・PLA♪

Danboard_11

コメント

  1. […] も薄いです。 牛革を使っているので長年使うといい具合になりそうです。 現在の財布と比較 大きさは一般的な長財布の約1/3、キーケースとほぼ同じ大きさです。 今ま…[続きを読む] […]