スポンサーリンク

自宅で雑誌読み放題。dマガジンに課金。

400円で雑誌読み放題?
そんな都合のいい話あるはずないやん。と思って今まで敬遠していましたが、退屈な週末。お試し気分で登録してみました。

dマガジン
カテゴリ: ブック

ドコモユーザーじゃなくても大丈夫

今まで使ってこなかった理由の一つが、これってドコモユーザー限定ちゃうん?と思っていたこと。だけど下のリンクから誰でも簡単に登録に必要なdocomoIDの発行ができます。
docomoIDさえあればdマガジンの他にもdアニメストアや2015年4月下旬から始まるdTV等のドコモのサービスを利用することできます。

dアカウント(旧docomo ID)はドコモの端末をお持ちでない方でも無料で使える共通IDです。ネットショッピングやデジタルコンテンツ等の様々なサービスを、デバイス、ネットワーク回線の種類を問わず利用できます。サービスを利用すればポイントも貯まり幅広くご利用頂けます。

たったこれだけで100誌以上が読み放題。未だに信じられません。

dmagazine_zassi

アプリ起動

雑誌一覧がずらりと並んでいます。
上下スクロールで5つのジャンル選択

  • 新着雑誌
  • 総合
  • 男性
  • 趣味
  • 女性

さらに左右にスクロールで読みたい雑誌を選択します。この辺りの動作は非常に滑らか。雑誌の表紙を見ながら選ぶことができるのでありがたいですね。

IMG_6454

ページ遷移が遅い

ページ移動タップ範囲は設定画面から変更することができます。デフォルトだとこれくらい。画面両端の紫色の部分です。

IMG_6458

肝心の雑誌の読み込みですが初期設定ではダウンロード方式ではなくストリーミング方式になっています。
読みたい雑誌を選んですぐに読み始めることができますが、次のページに移動する際にどうしても若干のタイムラグがあります。通信環境にも依存すると思いますがこの数秒がかなりのストレス。やはり紙の本をパラパラめくるあの動作には勝てません。
時間にもよるのかもしれませんが早朝は若干読み込みが早い気がします。

公式F&Qには

アプリに雑誌をダウンロードする際、初期設定では各記事ごとに誌面データがダウンロードされ、次の記事を読む際にその続きの記事がダウンロードされます。メニューの「ダウンロード設定」内「バックグラウンドダウンロード」をオンにすると、記事ごとではなく一冊丸ごとダウンロードする設定に切り替えることができます。長時間オフラインになる際などにご利用ください。

とあります。雑誌一冊の容量は少ない物で50MB、多い物で200MB弱といったところ。wifi環境以外で使う場合は要注意。通信制限にひっかかる場合があります。

初期設定のままで、どうしてもここから数ページの特集は飛ばして読みたい。なんて時は

目次 or 一覧表示

メニューから目次を選ぶことで任意のページに飛ぶことができます。
また一覧表示を選ぶと通常のページ送り同様若干の遅延はありますが、画像を確認しながら移動することができます。

IMG_6455 IMG_6456

タブレット必須

さてここまでのスクリーンショットはiPhone6で撮っていますが、実際に雑誌を読むのはiPhoneの小さな画面では限界があります。おそらく6plusでもきついと思います。
なのでiPad等のタブレット端末があれば良いと思いますが、我が家の端末は3年以上前のiPad2。スペック不足のせいかページ読み込みの時間がさらにかかります。
このタイムラグさえなければ最高のサービスだと思うのですが、こればかりは環境を整えていくしかありません。

グラビアは読めまへんorz

さて、ここで男子諸君に大切なお知らせがあります。
dマガジンではFRIDAYやSPA!といった週刊誌を読むことが出来ます。そしてこれらの雑誌につきもののグラビア特集。残念ながらこれらのページは一切読むことが出来ません。アダルト臭漂う記事も同様です。
400円だからね。ここまで求めませんよ。求めないけど、、、残念でなりません。

コメント

  1. http://wwwpharmshop-online.com/news.php?id=20040715-223447 より:

    That’s not just logic. That’s really sensible.

  2. http://phonesdata.org/ultraman-nexus-vs-grantella.php より:

    We could’ve done with that insight early on.

  3. http://thingscomparison.org/canon-400d-vs-nikon-d60.php より:

    Good to find an expert who knows what he’s talking about!

  4. http://collegesearching.org/accredited-universities-in-usa-distance-learning.php より:

    It’s imperative that more people make this exact point.